豊島区千川のお客様より花入(備前 藤原啓)などを買い受け致しました。

  • 備前 人間国宝 藤原啓
買取した品
陶磁器
買取方法出張買取
お住まい東京都豊島区

※買い取り価格は当日の価格であり、その価格を保証するものではありませんので予め御了承下さい。
※状態や付属品の有無、買い取り方法などによって価格が変動いたします。

スタッフからのコメント

 豊島区千川のお客様より御遺品の整理にともないお声かけ頂きました。点数はさほど御座いませんでしたが人間国宝、藤原啓の花入をはじめ作家物の陶磁器を買取りさせて頂きました。

備前 人間国宝
藤原啓(1899年~1983年)

略歴紹介
本名、敬二。長男に藤原雄、次男に藤原敬介(きょうすけ)。
1989年 岡山県備前市に生まれる。
1915年 博文館「文章世界」に短文を投稿し1等賞受賞する。
1919年 代用教員を経て、上京、博文館編集部に勤務する。
1922年 詩集「夕の哀しみ」を出版する。
      川端洋画研究所にてデッサンを学ぶ。
1924年 詩集「壊滅の都市」を出版する。
1927年 日活映画脚本部に勤務する。
1928年 「ハイネの訳詩集」を出版する。
1930年 フリーの文筆家として生活する。
1937年 岡山県へ帰郷する。
1938年 三村梅景より陶芸の手解きを受ける。
      備前市穂波に築窯。
1941年 金重陶陽に指導を受ける。
1948年 備前焼の技術保存者(丸技)に指定される。
1949年 岡山県文化連盟賞を受賞する。
1956年 第3回日本伝統工芸展に出品する。
      日本工芸会正会員となる。
1957年 岡山県無形文化財保持者に認定される。
1958年 日本工芸会理事に就任する。
1962年 第3回プラハ国際陶芸展にて金賞を受賞する。
1963年 山陽文化賞、岡山県文化賞、中国文化賞をそれぞれ受賞する。
1970年 重要無形文化財(備前焼)保持者(人間国宝)に認定される。
1971年 勲四等旭日小綬章を受章する。
1976年 備前市名誉市民となる。
1977年 財団法人藤原啓記念館を設立する。
1981年 岡山県名誉県民となる。
1983年 死去。勲三等瑞宝章を受章する。

お声かけ頂きありがとう御座いました!


よろしければシェアお願いします

2014年12月に投稿したやましょうの記事一覧

この記事のトラックバックURL

やましょう 出張買取対応エリア

関東地方を中心に承っております。詳しくは対応エリアをご確認ください。

PAGE TOP